【耕運機】エンジンオイルはどうやって交換する?手入れ方法・おすすめ機種も紹介

耕運機
耕運機

耕運機は農業でよく使われるメジャーな農機具ですが、意外と細かなメンテナンス方法を覚えている人は少ないのではないでしょうか?

この記事では耕運機のエンジンオイルの交換方法だけでなく、エンジンオイルにまつわるトラブルとその対処法、交換頻度の目安まで解説しています。

おすすめのエンジン式耕運機も紹介しているので、買い替えの際にはぜひ参考にしてください。

▼ ▼ ▼

農機具ランドあぐり家はプロの査定スタッフが常駐しており、スピーディーに適正な査定金額をご提示します。出張査定無料!古い・動かない農機具でも買取可能です。

農機具買取申込み



耕運機のエンジンオイル由来のトラブル

耕運機のエンジンオイルは、適切なメンテナンスがされていないと、オーバーヒートや出力の低下などのトラブルが起こることがあります。エンジン音が大きくなったり、いつもより振動が大きくて異常に気付く人もいるでしょう。エンジンがかかりにくくなる場合もあります。

また、オイルが汚れることでエンジン内部の摩耗が進行し、長期的なダメージを与える可能性もあります。これらのトラブルを避けるためには、定期的なオイル交換が重要です。



耕運機のエンジンオイル交換頻度は?

耕運機のエンジンオイル交換は、通常、使用時間に応じて行われます。一般的には、初回は20~50時間程度、その後は100~200時間ごとに交換が推奨されています。期間としては、6カ月や1年を目安としているメーカーもあります。

耕運機のメーカーやモデルによって指定の交換間隔が異なるため、必ず取扱説明書を確認しましょう。



エンジンオイル交換に必要な道具

エンジンオイル交換の前に、必要な道具を準備しておく必要があります。以下のリストにしたがって準備しておきましょう。


  1. 取扱説明書

  2. エンジンオイル

  3. オイルフィルター(同時に交換する場合)

  4. オイルドレンパン(廃油を受けるタンク)

  5. レンチ、ソケットセット

  6. クリーニング用品(ペーパータオル、ラグなど)

  7. オイル処理用コンテナ(廃油処理用)


指定のエンジンオイルがない場合は、必要な粘度・品質・エンジンタイプをメモして、合うタイプをホームセンターなどに買いに行きましょう。全く同じものでなくとも、質が似ていれば代用が可能です。

エンジンオイルの交換手順を紹介

道具の準備ができたら、いよいよエンジンオイルの交換です。以下の手順に沿って、交換していきましょう。


  1. エンジンを温める:温めるとオイルが流れやすくなるため、エンジンを数分間アイドリングさせます。

  2. オイルドレンボルトを外す:オイルドレンパンをセットし、レンチでオイルドレンボルトを緩めます。オイルが完全に流れ出るまで待ちます。

  3. オイルフィルター交換:オイルフィルターがある場合は、新しいものと交換します。

  4. ドレンボルトを戻す:オイルがすべて抜けたら、ドレンボルトを元に戻し、しっかりと締めます。

  5. 新しいオイルを注入:適切な量の新しいエンジンオイルを、オイルフィラーキャップから注入します。注入後、オイルレベルを確認してキャップを締めます。

  6. エンジンを再起動:オイル交換が完了したら、エンジンを再起動して漏れがないか確認します。

  7. 古いオイルの処分:オイル処理用コンテナに古いオイルを移し、適切な処分方法で廃棄します。

おすすめのエンジン式耕運機を紹介

エンジン式耕運機は数多くの種類がありますが、そのうち人気のタイプを紹介します。

YAシリーズ(ヤンマー)

YAシリーズの耕運機のうち、新型の751/951は横型水冷ディーゼルエンジンを使用した農場専用のタイプです。パワフルさと燃費の良さを実現しています。

中古であれば、旧型ですが15万円前後で手に入るのが魅力です。

商品はこちら

クボタKRAシリーズ

KRAシリーズはクボタの耕運機で、畑や水田でもマルチな働きを見せます。7.5馬力で、小型ながらも小規模の農地であれば十分に効率化を図れる耕運機です。

商品はこちら

イセキのランドボーイ

ランドボーイは軽量さとパワフルさをあわせ持つ人気の耕運機です。燃費のいいディーゼルエンジンなので長期的にもコストパフォーマンスを発揮できるのが特徴。中古で7万円前後で購入できます。

商品はこちら

耕運機の手入れ・メンテナンスのポイント

手入れ・メンテナンスをこまめに行うことで、耕運機の寿命を延ばすことができます。故障が少なくなるだけでなく、売却査定の際に値段が付きやすくもなるため、ぜひ取り入れていってください。

毎日の手入れで行いたいポイント

燃料フィルターの点検
エアフィルターの清掃
タイヤや外装の汚れ落とし
倉庫内であるいはカバーをしての保管
定期的に行いたいポイント
エンジンオイルやオイルフィルターの定期交換
エアフィルターの交換
燃料フィルターの交換
タイヤの空気圧チェック
グリースアップ(潤滑油注入)

農機具の寿命が来たらあぐり家で査定を!

毎日、そして定期的にメンテナンスをきちんと行っていても、いずれは故障が多くなったり急に動かなくなってしまう時がきます。そんな時は、耕運機の寿命が来たと思って買い替えをするのがおすすめです。

あぐり家は、農機具専門の買取・販売業者です。あぐり家では、農機具専門の知識と豊かな経験をもとに、スタッフが丁寧な査定を行います。壊れていても査定が可能なほか、丁寧に扱った分だけ値段に反映されるのが専門買取業者のメリットです。

販売も行っていて、すぐに使える状態で手元に来るためスムーズな機械の移行が可能。気軽な相談から受け付けているので、「そろそろかな?」と思ったときにLINEや電話で相談してみてください。全国対応で、出張査定も可能です。

LINE査定はこちら

この記事を書いた人

株式会社K・ライズホールディングス 営業本部
桑原 翔
(Kuwahara Tsubasa)

1987年4月生まれ、趣味はパソコンいじりと音楽全般。専門商社の営業職とSaaS(クラウド)のカスタマーサクセスやマーケティング業務を経て、K・ライズホールディングスに入社。営業本部所属で、主に「國丸」「あぐり家」「RiZ」を担当し、各事業のサイトのディレクションやオンラインマーケティングのほか、オフラインマーケティングを担当。

農機具をお売り下さい
査定無料!最短即日お支払い!
pagetop